エンリ2
我が家には、今、エンリという南米パラグアイからの留学生がいます。
パラグアイは四方他国に囲まれており、海がありません。
先日エンリも含め、家族みんなで赤灯に釣りに出かけました。
それまで家から遠めに海を見ていたものの、実際海を訪れたのはこの日が初めてでした。
近くで海をみると、とても珍しいらしく、写真を撮ったり、海水をなめたりしていました。
ようやく到着し釣りをはじめましたが、ちょうど夕まずめの時間なのに当たりがありません。
ようやく当たりがあり、釣れたと思ったら、ちいさなフグでした。
「なんだよー」と思っていると、エンリが「オー、バルーンフィッシュ」と言って大興奮でした。
どうやらフグは何かで知っていたようです。
何となくこちらも良いのが釣れた気になっていると、その後もフグや小メジナなどが何匹か釣れました。
あまり大漁ではありませんでしたが、エンリのおかげで楽しい一日になりました。
次の日朝小メジナを塩焼きにして出すと、おいしいと喜んでくれました。
先日エンリも含め、家族みんなで赤灯に釣りに出かけました。
それまで家から遠めに海を見ていたものの、実際海を訪れたのはこの日が初めてでした。
近くで海をみると、とても珍しいらしく、写真を撮ったり、海水をなめたりしていました。
ようやく到着し釣りをはじめましたが、ちょうど夕まずめの時間なのに当たりがありません。
ようやく当たりがあり、釣れたと思ったら、ちいさなフグでした。
「なんだよー」と思っていると、エンリが「オー、バルーンフィッシュ」と言って大興奮でした。
どうやらフグは何かで知っていたようです。
何となくこちらも良いのが釣れた気になっていると、その後もフグや小メジナなどが何匹か釣れました。
あまり大漁ではありませんでしたが、エンリのおかげで楽しい一日になりました。
次の日朝小メジナを塩焼きにして出すと、おいしいと喜んでくれました。
獣医師:高橋 敏弘
« エンリ | トップページ | 倒れてしまいました。。。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント